- 渋谷の森クリニック
- 2023/06/19
フラクショナルレーザー後のケア方法【専門医が教える効果的なアフターケアのポイント】

フラクショナルレーザーは肌の表面にごく微細な穴を開け、皮膚の内部に微小なダメージを与えることでコラーゲンの再生を促進する医療技術です。
フラクショナルレーザーを受けた後はどのようなアフターケアが必要なのでしょうか?
こちらの記事でご紹介いたします。
目次
フラクショナルレーザーとは何か?
フラクショナルレーザーは肌の表面にごく微細な穴を開け、皮膚の内部に微小なダメージを与えることでコラーゲンの再生を促進する医療技術です。
美容皮膚科や美容外科で用いられ、シミ・しわ・たるみ・ニキビ跡など、様々な肌トラブルの改善に効果があります。
こんな人におすすめ
フラクショナルレーザーは下記のような人におすすめの治療です。
・ニキビ跡や傷跡のある人
・肌のしわやたるみが気になる人
・色素沈着がある人
・肌の質感を改善したい人
フラクショナルレーザーを受けた後はどのような症状がでるのか?
フラクショナルレーザーの治療後の症状は治療の強度や皮膚の状態によって異なりますが、一般的に以下のような症状が現れる場合があります。
・軽度の腫れや赤み
・皮膚のピリピリとした感覚
・皮膚のかゆみや刺激感
・小さな水ぶくれやかさぶたの形成
・軽度の痛みや違和感
これらの症状は、通常、治療後数日から1週間以内に消失していきます。
症状が落ち着かない場合は医師に診察してもらいましょう。
フラクショナルレーザー後のケア方法
フラクショナルレーザーを受けた後は肌が敏感になっているため、適切なアフターケアが必要です。
具体的には以下のポイントに注意してください。
保湿を徹底する
レーザー照射後は肌が乾燥しやすくなっているため、化粧水や乳液、クリームなどでしっかりと保湿しましょう。
紫外線対策をする
レーザー照射後は肌が脆弱になっているため、紫外線を浴びると肌にダメージを与えることになります。外出時には日焼け止めを塗ったり帽子やサングラスなどで対策しましょう。
刺激を避ける
レーザー照射後は肌が敏感になっているため、強い刺激を与えることは避けるべきです。洗顔やメイク落としの際も、優しく行いましょう。
食生活に気をつける
肌の再生には栄養が必要です。レーザー照射後はビタミンCやE、プロテインなどを多く摂取するように心がけましょう。
注意すべきポイント
フラクショナルレーザー後のケアにおいて注意すべきポイントとしては、以下のような点が挙げられます。
症状が出た場合は、医師に相談する
炎症やかゆみ、赤みなどが出た場合は、医師に相談しましょう。
自己判断で薬を塗ったり、治療を行ったりすることは避けましょう。
スポーツや激しい運動は避ける
フラクショナルレーザー照射後は肌が脆弱になっているため、スポーツや激しい運動は避けるべきです。また、入浴も避けるか短時間で温度を低めにするなど注意しましょう。
痛みや不快感がある場合は、鎮痛剤を服用する
レーザー照射後は軽い痛みや不快感があることがあります。その場合は、医師の指示に従って適切な鎮痛剤を服用しましょう。
医師によるアフターケアがあるか
フラクショナルレーザー後のアフターケアにおいては、専門医による適切なアドバイスや治療が重要です。術後万が一のことがあった際に診察してくれるか確認しておきましょう。
まとめ
フラクショナルレーザー後のアフターケアについてご紹介いたしました。
・フラクショナルレーザーとは何か?
・フラクショナルレーザーを受けた後はどのような症状がでるのか?
・フラクショナルレーザー後のケア方法
・注意すべきポイント
・まとめ
フラクショナルレーザー後のアフターケアは、肌の再生を促進するために非常に重要なポイントです。
保湿・紫外線対策・刺激を避けることなど基本的なケア方法に加え、医師によるアドバイスや治療が必要です。
ご不明点がございましたらお気軽にご相談ください。

監修医師
渋谷の森クリニック 院長
東京慈恵会医科大学附属病院 形成外科非常勤講師
医学博士・形成外科専門医
医師 森 克哉Katsuya Mori
15年間保険診療に携わり、大学病院の講師などを歴任後、2015年に渋谷の森クリニックを開院。
知識・技術はもとより、
おもてなしの心・保険診療の心を大切にし、安心・安全そして信頼を築き上げ、あなた様の美容主治医となり、最終的には親子で通っていただけるようなアットホームな美容クリニックを目指しております。

クリニック案内
美容外科 アートメイク 医療脱毛 渋谷の森クリニック
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前6-18-1クレインズパーク4階
- アクセス
- 副都心線 明治神宮前駅 7番出口 徒歩5分
JR線 渋谷駅 宮益坂口 徒歩8分
- 電話番号
- TEL:03-3409-5959
- 診療時間
- 10:00~19:00
初診受付は18時までとなります。