- 渋谷の森クリニック
- 2022/08/04
水光注射とは?種類や効果についてご紹介!

水光注射という治療が流行になっているかと思います。
実際にどのような効果を得られるのか?またそもそも水光注射とはどういった施術なのか詳しくご説明いたします。
目次
水光注射とは?
水光注射とは、皮膚の表皮のすぐ下の真皮の浅い層へヒアルロン酸、アミノ酸、抗酸化成分などを配合した美肌効果の高い薬剤を肌にダイレクトに注入する肌質改善治療です。
当院の水光注射で使用するマシン(BellaVita Injector/ベラヴィタインジェクター)は、針の長さ、注入量、皮膚の吸引圧、吸引タイミングをお顔の部位毎に調整、セッティングすることが可能なため、薬剤を均一にまんべんなく注入することができます。お肌を吸引し確実に注入部位を捉えた状態で薬剤を注入しますので、お肌への負担は最小限に非常に高い効果をご実感いただけます。
水光注射で得られる効果はたくさん!
水光注射で得られる効果は様々ございます。
得られる効果は下記になります。
・保湿
・ニキビ改善
・毛穴の引き締め
・皮脂抑制
・くすみ・キメを改善
・ハリや弾力を出す
・エイジング効果
・小じわを改善
水光注射はヒアルロン酸をベースに肌のお悩みに合わせて一人ずつ薬剤を調合していきます。
患者様のお悩みやお肌の状態を見て、看護師と相談しながらお薬を決めることが可能です。
また真皮層に注入するため、効果を実感しやすくなります。
水光注射の3つの特徴
得られる効果だけでなく水光注射が選ばれる3つの特徴をご紹介いたします。
痛みが少ない
水光注射では麻酔を使用します。
スタンプのように、皮膚を吸引しながら極細針で薬剤を注入するため痛みが少ないのが特徴です。
ダウンタイムが少ない
ダウンタイムが少ないのも水光注射の特徴になります。
赤みや内出血が出ることもございますが2,3日で落ち着くためダウンタイムが心配な方でも気軽に施術していただけることができます。
施術直後から効果を実感できる
水光注射は 注入する深さ・注入量・吸引力を調整することが可能です。
使用する針が多いため1度に美肌成分を注入することができます。
そのため直後からハリやツヤを実感することが可能です。
効果を最大限にするにはクリニック選びが重要
水光注射をただ行うわけでは最大限の効果というものは期待できません。
そのため、水光注射の種類がたくさんある、実績がある、患者様一人一人に適した治療ができるクリニックで施術をすることが大切になります。
水光注射でよくあるご質問
水光注射でよくあるご質問に関してご紹介いたします。
Q. 効果はどのくらい続きますか?
A. 施術直後から効果を実感いただけますが、ヒアルロン酸自体は3週間程で吸収されてしまうため、3〜4週間おきに5回1クールの治療をお勧めしております。ヒアルロン酸以外の栄養成分や肌細胞修復成分、複数回の穿刺刺激による代謝賦活効果などにより、約半年程度美肌効果が期待できます。
Q. 形成ヒアルロン酸とは違いますか?
A.従来のヒアルロン酸は、シワの凹みや鼻の形成などの注入物として使用されます。
水光注射に使用するマイクロヒアルロン酸は美肌治療に適したサラサラな柔らかいタイプなど異なります。
Q. 治療を受けられないケースはありますか?
A.妊娠している方、妊娠の可能性のある方、ヒアルロン酸注射等注射成分にアレルギー症状の出た方、治療部位に感染性の皮膚疾患のある方などは治療を受けられません。
まとめ
水光注射とは何か?水光注射の効果についてご説明いたしました。
水光注射では様々なお悩みを解決することが可能です。
手軽に受けられるのが魅力の水光注射ですが、クリニックによっては思ったような効果を得られないケースもありますので、クリニック選びは慎重に行いましょう。
水光注射でご不明点などございましたらお気軽にご相談ください。

監修医師
渋谷の森クリニック 院長
東京慈恵会医科大学附属病院 形成外科非常勤講師
医学博士・形成外科専門医
医師 森 克哉Katsuya Mori
15年間保険診療に携わり、大学病院の講師などを歴任後、2015年に渋谷の森クリニックを開院。
知識・技術はもとより、
おもてなしの心・保険診療の心を大切にし、安心・安全そして信頼を築き上げ、あなた様の美容主治医となり、最終的には親子で通っていただけるようなアットホームな美容クリニックを目指しております。

クリニック案内
美容外科 アートメイク 医療脱毛 渋谷の森クリニック
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前6-18-1クレインズパーク4階
- アクセス
- 副都心線 明治神宮前駅 7番出口 徒歩5分
JR線 渋谷駅 宮益坂口 徒歩8分
- 電話番号
- TEL:03-3409-5959
- 診療時間
- 10:00~19:00
初診受付は18時までとなります。